福岡のハイアットを巡ってきました-グランドハイアット福岡。食べ物がやっぱり上手い!!
ハイアットグループの会員プログラムである、World of Hyattの一番上の会員のGlobalistを維持すべく、今年も60泊をハイアットでする必要がありますので、仕事がてら福岡のグランドハイアットとハイアットリージェンシーに行ってきました。
今回アサインされたのは、グランドキングです。改装されたようで、好きな雰囲気です。一番奥の部屋でしたので、エレベーターから結構歩きました(笑
最近はビジネスホテルでも40型のテレビが当たり前になってきているので、ちょっと小さめですね。右端にはネスプレッソがあります。が、スイートと違って飲んでも補充はされませんでした。
これは、Globalist会員のおまけ、いちごとお菓子ですが、常にお腹いっぱいでしたので、手は付けず。
アメニティーはJACOBSです。特にこだわりはないのでこれで十分。
ということで、早速腹ごなし。JR博多駅にある、もつ鍋の笑楽さんに来ました。
ランチなので、お得なもつ鍋セットをいただきます。
あっさり目で、もつも大きくて臭みもありませんでした。
せっかくなので、馬刺しもいただいちゃいます。右下のこうね(たてがみ)と赤身を一緒に食べるのが最高です。締めはちゃんぽんもいただきました。
で、おやつに天神の名代ラーメン亭に行きました。ここは、観光客っぽい人はあまりいないのですが、安いしおいしいので地元の方が多い印象です。
普通のラーメンはいつも食べているので、ちゃんぽんにしてみました。野菜が多いですが、スープとよく絡んで、量も多いですがぺろっと食べちゃえます。
お腹いっぱいになって、ジムにいって、クラブフロアのカクテルタイムです。
今回も、我らがルイロデ様がありました。張り切って飲みました。たぶん2本分以上(笑
で、ちょっと休憩して、タクシーで博多駅近くの焼肉の人気店、多牛さんに行きます。
夜遅めでしたので、そんなには並んでいなかったですが、ガイドブックにでも載っているのでしょうか・・・日本人がほとんどおらず、韓国か中国とおぼしき方ばかりで、店員さんも好き勝手な客にイラついている印象でした。
お肉は佐賀牛のいいお肉で、ちょっとぼけてますが、こんなに霜降りで全部で3,000円位。めっちゃ安い!!美味しくいただいのですが、私の周りの席がぜーーんいん、よその国の方でしたので、なんかうるさいし居心地はいまいちでした。静かに食えないんかい( ゚Д゚)味は最高です!!
さすがに食べ過ぎたので、反省しながらも就寝。
次はリージェンシーに移ります。