お酒大好き公認会計士のつぶやき

大阪で会計事務所を営む公認会計士です。自分の趣味や社会の出来事、特に会計や税金について書いていこうと思います。旅行も好きです。ラスベガスに毎年行くのが目標です。

今年は無念のラスベガス旅行…なので、ハイアットリージェンシー箱根に行ってみました。

例年6月にラスベガスへ旅行をしており、2020年も10日間の予定で早々と飛行機とホテルの予約をしていたのですが、言うまでもなく、アメリカに行けるような状況ではありませんので、敢え無くキャンセルとなりました。

ラスベガスも3月中旬から全てのカジノホテルが閉鎖して、ゴーストタウンのようになっていたとのことですが、6月4日から営業を開始しています。YouTube等で現地の様子が垣間見れるのですが、やれマスクだ、新しい生活様式だ、なんて言っているのがアホらしい位に平常運転のようで、かなりの混雑度のようです。ただ、ホテル側はゲーミング委員会が定めた厳しいウイルス対策をしなければならないということで、消毒の徹底、テーブルゲームでは1卓の人数を減らしたり、アクリルボードの設置なんかをしています。とはいえ、チップやトランプは頻繁に触るものなので、それに限ったことではないですが、こまめに手を洗うのを基本に、鼻や目を触らないのが良さそうです。

 

と、全然関係ない前置きでしたが、海外にいくことは不可能なので、移動制限が解除された後の6月下旬にハイアットリージェンシー箱根に行ってみることにしました。ハイアッター歴も結構な長さになってきましたが初めて訪れます。コロナウイルスの影響で、殆どの宿泊施設で最安値の価格帯かと思われますが、平常時の半額以下の価格で宿泊することができました。

関西の人間からすると、箱根温泉の地理的な要因からあんまり足が向かない場所ですが、新幹線のひかりに乗って小田原まで、駅からはホテルのシャトルバスが迎えに来てくれて、ホテルのある強羅まで約40分で着きますので、案外疲れず、時間も3時間半ほどで行くことできました。シャトルバスは所定の時間の1時間前までにホテルの代表番号に電話すれば手配してくれます。今回は貸切状態でしたが、定員9人ですので、通常は予約した段階でさっさとお願いするのが良いかと思います。

強羅地区は結構山の上の方なので、小田原から宮ノ下位までは箱根駅伝と同じルートを通ると思うのですが、こんな急勾配の坂道をとんでもない速さで駆け抜けるランナーの皆様の凄さと、不断の努力を非常に尊敬します。

 

そんな事を考えているとホテルに到着しました。ホテルは少し構造が複雑で、こちらが本館で、客室の多くが離れのような西館・東館にあります。すごい急勾配の坂に建っていますので、ロビー階が2階、ダイニングやレストランは1階となっています。f:id:umekisan16:20200628015307j:plain

 今回はグローバリスト特典のスイートルームの無料アップグレードを使って、畳スイートルームという部屋にアプグレしてもらいました。和室と洋室のいいとこどりですね。

f:id:umekisan16:20200628015528j:plain
f:id:umekisan16:20200628015511j:plain

水回りはダブルベイシンで、タオルウォーマーなるものがついています。お風呂はとても広いのですが、温泉があるので使う機会は無かったです。ただ、よく浴槽を見ると高級バスタブで有名なJAXON社の湯舟でした!!ジェットバスし放題です。アメニティーは大阪や新宿のリージェンシーと同様、PHARMACOPIAです。

f:id:umekisan16:20200628015524j:plain
f:id:umekisan16:20200628015517j:plain

宿泊客は1階のリビングスペースで16時半から19時半までカクテルタイムを利用することができます。レストランで食事をする前に軽く飲んだり、食後に軽くお茶をしたりと用途は様々ですが、今回は部屋でルームサービスの食事を取ろうと思いましたので、ひたすら飲んだくれました。シャンパンは時期によって異なるようですが、Veuve Pelletier(ヴーヴペレティエ)という銘柄でした。結構色々な銘柄を飲んでいるつもりですが、初めて聞きました。検索しても殆ど情報が出てきません。中々においしかったです。コロナの前はセルフでドリンクを注ぐこともできたようですが、今は注文する形式になっています。といっても、スタッフの皆さんはとてもトレーニングされていて、グラスが空になったり、目が合うとすぐに巡回していただきました。

2泊3日で滞在しましたが、いずれも飲み過ぎてしまいました。ルームサービスは前菜は千円台から、パスタで2千円台、メインは3千円台~となっており、中々にボリューミーです。ホテルの周りには食事する場所が殆どありませんので、基本的には、ホテル内のレストランやルームサービスを利用して、ゆっくり部屋籠りを楽しむ方が多いと思います。

f:id:umekisan16:20200628015413j:plain

 2階には大きな温泉があります。温度は41℃くらい。熱いお風呂が苦手なので、3分も浸かれず…大涌谷温泉を源泉とする硫酸温泉らしいです。確かに少し硫黄臭がします。肌に潤いを与えるそうで、潤った、かもしれません。

 

朝ご飯は通常であればビュッフェ形式なのですが、しばらくは和食か洋食を選択する形式にしているようです。小田原名物の蒲鉾があったり、わさび漬があったり、兎に角ご飯のお供が充実しています。せっかくなので、翌日は洋食にしてみましたが、こちらはサラダに卵料理と安定の定番系でした(写真は撮り忘れましたが)。スタッフの皆さんがとてもフレンドリーで朝から気持ちよく過ごせます。

f:id:umekisan16:20200628020046j:plain

箱根湯本は色々お店があるようなのですが、強羅駅周辺は観光する所やお店は少な目のようです。ホテルから徒歩15分くらいの強羅公園を散策して喉を乾かせてから、強羅駅近くまで山を下ってきて、GORA Brewery&Grillというお店に向かいました。お酒好きとしては、箱根のクラフトビールの味を確かめなければ。ラスベガスのシーザースパレスの中にあるNOBU HOTELの系列店だそうです(ホテルの前は通りましたが、泊まったことはありません…)。赤を基調とした店内に、木をふんだんに使った内装、炭火、鉄板、と、外国人を強く意識しているようです。

f:id:umekisan16:20200628020146j:plain

ハッピーアワーが長いのがいいですね、アテをちょっとつまんだだけなのですが、ランチはやってないのかな?とりあえずメニューには載ってなかったです。

f:id:umekisan16:20200628020236j:plain

箱根琥珀ライジングサンIPA、あと、黒帯スタウトという黒ビールを飲んでみました。IPAはホップの香りが華やかですし、黒ビールも芳醇な焙煎香でした。全体的にアルコール度数も抑え目なので、軽く飲める印象で、非常に美味しかったです。

f:id:umekisan16:20200628020251j:plain
f:id:umekisan16:20200628020257j:plain

というわけで、簡単にハイアットリージェンシー箱根を紹介してみました。スタッフの皆さんはいい方ばかりで、とてもいいホテルでした。設備なので仕方ないですが、空いているスペースに簡単なジムでもあればさらに最高なんですけどねー。

 

今年はコロナウイルスの影響で宿泊ペースが遅くなっていますが、年明けスタートダッシュのお陰で、それでも既に30泊を達成しました。ステータスの期間が2年に延長されている関係で、グローバリスト防衛には2年で60泊すれば良いとのことなので、ペース的には十分。ホテルに以前のような日常が訪れるのはまだ先かもしれませんが、これからも修行に励みたいと思います。

パークハイアット京都に行ってきました。2020年もGlobalist目指して修行に励みます。

2019年も無事にGlobalistを達成しました。かれこれ10年以上前、Globalistがダイヤモンド会員という名称だった時からハイアッターをやり始めました。当時は25滞在すればダイヤモンド会員になれましたが、数年前からは60泊でGlobalistという、とんでもなく高いハードルを課されています。やり始めた当時は、インバウンドなんていう言葉もなく、USJはいつ潰れるか、という位に大阪の景気も悪くて、大阪のリージェンシーには税サ込で8,000円で泊れたり、東京のリージェンシーも1万円台で宿泊できたと記憶していますが、今や軽く3倍以上しますので、時代の移ろいを感じます。

とはいえ、そんな感傷に浸るわけでもなく、2020年もGlobalist目指して頑張りたいと思いますので、正月早々、先日オープンしたパークハイアット京都に初めて宿泊してきました。

場所は高台寺の横で料亭の京大和の敷地内、と言っても土地勘のある人でないとわからないので、八坂神社とか清水寺の近く、という感じです。京都駅からだとお正月の混雑した道でタクシーで1,500円位でしょうか。

エントランスのロータリーは小さめで、門をくぐってここからチェックインカウンターにアプローチします。タクシー降りた瞬間に外国人のベルスタッフに英語で話しかけられて、チェックインがどうこうやり取りします。たまたまでしょうが、いきなり緊張して落ち着かないので、日本語しゃべってよ。。

f:id:umekisan16:20200110002525j:plain

夜はこんな感じ。スマホのショボカメラですが綺麗ですね。

f:id:umekisan16:20200110002944j:plain

で、ロビーです。この左手に小さなチェックインカウンターがあります。客室数も70部屋程度と少ないため、カウンターは2つ。HYATTの会員向けの優先カウンターもありません。というか、そもそもパークハイアット京都ではGlobalistの特典自体を享受できる部分が少なかったです。さすがに朝御飯はついていますが、一般的なHYATTにあるカクテルタイムもありませんし、リージェンシー京都のようにBarのドリンクチケットが提供されるということもありません。朝御飯は和食セットがあるようなのですが、先着順なのか知りませんが、無理なので洋食ビュッフェに行って下さいとのこと。飛行機の機内食じゃあるまいし、パークハイアットでそういう扱いってありなんですか、せめてメールなりで事前に確認してくれよー、食べてみたかったのに。レイトチェックアウトも時節柄部屋が混んでいて、1時間だけしかできませんでした(これも後々腹の立つ要因に‥)。ロビーは狭い所に机とイスを詰め込んでいるので、個人的にはあんまり好きな雰囲気ではありませんでした。

f:id:umekisan16:20200110002845j:plain
f:id:umekisan16:20200110002759j:plain
f:id:umekisan16:20200110002706j:plain

部屋は5階にアサインされました。ホテル自体は7階建てです。エレベーターから見た景色はこんな感じで、いい景色ですね。正面に八坂の五重塔が見えます。左手には京都タワー。皆が皆、写真撮っていました。

f:id:umekisan16:20200110003016j:plain

客室は違う棟なので、一旦外に出て、回廊のようになっている所を歩いていきます。めっちゃ寒かった。雨の時とかは濡れてしまいそうです。もう少しやりようがあった気もします。

f:id:umekisan16:20200110003100j:plain

やたら庭の本ばかりが置いてある小さなライブラリーを抜けると客室です。

f:id:umekisan16:20200110003125j:plain

ガーデンビューキングなる部屋にアサインされました。奥に見えるのが小さな庭ですが、なんせ今の時期は寒すぎて外に出るなどということはできませんので、すぐにカーテンを閉めてしまいました。

f:id:umekisan16:20200110003221j:plain
f:id:umekisan16:20200110003227j:plain

シンクはダブルベイシン、お風呂もそこそこ広々としています。

f:id:umekisan16:20200110003243j:plain
f:id:umekisan16:20200110003250j:plain

アメニティはSANTAL33。見たことなかったですが、検索すると中々お高いブランドだそうです。

f:id:umekisan16:20200110003256j:plain

水は伏見の黄桜酒造の仕込水です。ホテル内の至るところに置いていますが、全部瓶です。わりかし不便なのですが、環境に配慮しているから?

ミニバーは色々あって、冷蔵庫にはシャンパンのルイナールのハーフボトルなんかもありました。正月だけかは不明ですが、和菓子がウェルカムおやつでついていました。甘いものを食べないようにしているので、一つも食べていないですが・・・

ちなみにルームサービスもあります。種類は少なかったので今回は頼まなかったですが、オードブル系で1,000円程度から、メイン系で3,000円位が中心価格帯でした。

f:id:umekisan16:20200110003303j:plain
f:id:umekisan16:20200110003311j:plain

一応、ガーデンに出て写真を撮ってみました。壁が迫っていて圧迫感がすごいです。季節のいい時でも、外に出てお酒を飲もう、っていう気分にはならなさそうです。

f:id:umekisan16:20200110003317j:plain

 下の写真がTea loungeです。施設やサービスで色々改善したりすることはあるかと思いますが、一番納得ができない場所でした。Tea loungeと言いながら、写真の奥の方にあるボトルの水が数本置いているだけです。さすがにそれはあかんでしょ。コーヒーなり紅茶なり、セルフでいいので用意してください。利用する人は殆どいませんでした、もったいない。

f:id:umekisan16:20200110003420j:plain

部屋で少し休憩して、晩御飯の前に忘年会でなまった体を鍛えるべく、ジムにいくことにします。何階か覚えていなかったので、廊下ですれ違ったスタッフに何階ですか?と聞きます。すいません、把握しておりません。という回答。7階建ての建物にジムがどこにあるかもわからんのかーい!!3階でした。

スタッフは常駐していません。トレッドミルが2台、マシンはチェストプレス、ショルダープレス、レッグカール、レッグエクステンションだけ、ダンベルも10kgまでと、設備としてはかなり貧弱です。大阪やパーク東京のジムは素晴らしいと改めて思いました。障子を見ながら走るっても気分が乗らないので、30分位で飽きてお風呂に入ることにします。

f:id:umekisan16:20200110003443j:plain
f:id:umekisan16:20200110003448j:plain

お風呂は小さい浴槽が2つ、洗い場も2つで、かなり小ぶりです。客室も少ないし、ジムをしている人も殆どいなかったので、こんなもんで十分なのかな。ドライサウナとスチームサウナもありました。ゆっくりお風呂に浸かれたし、シャンプー類なんかもいいやつだったので気持ちよかったです。

f:id:umekisan16:20200110003452j:plain
f:id:umekisan16:20200110003500j:plain

というわけで、ジムの後は、4階にある琥珀というBarに行きました。暗すぎて写真が撮れなかったのですが、景色と雰囲気が良くて、とてもいいBarでした。ここはおすすめです!

何を食べるか迷いましたが、ホテルでは食べずに、四条で焼肉を食べることにしました。どこかは言いませんが、イマイチでした。営業中にキッチンにハイターまいて掃除しないでください。そんなこともあって肉はそんなに食べなかったものの、締めにラーメンを食べて、完全にジムの運動が台無しだと思いつつ就寝しました。

 

朝起きて、新聞読んでご飯食べにいこうと思いきや、ドアノブに新聞がない‥連絡ミスかなぁと思い新聞をリクエストします。持ってきた新聞を読んでると、なんか見たことあるな、って1週間前の新聞やん!さすがに呆れました。朝から4回も電話して疲れます。

という訳で朝ごはんはレストランで洋食のビュッフェです。

f:id:umekisan16:20200110003643j:plain

メインが10種類位あって好きに頼めるようでした。鶏粥とブリオッシュを頼んでみました。パンもチーズやサラダ、フルーツも充実していて中々いい感じです。おいしくいただきました。


f:id:umekisan16:20200110110539j:image
f:id:umekisan16:20200110110549j:image

f:id:umekisan16:20200110003708j:plain
f:id:umekisan16:20200110003715j:plain
さぁ、後は休憩して帰るだけ、と思っていたのですが、またイライラすることが‥
チェックアウトの15分位前に電話がかかってきて、いつチェックアウトされますか?お帰りはどうされますか?と聞かれたので、もう出ます、タクシーです、と答えました。
チェックアウトしてロータリーで数分待っていてもタクシーも来ないし、ベルの人も相手にしてくれないので、聞いてみると、タクシーのことは伺っていません、って、チェックアウトの直前に何で帰るか聞いたのは、スムーズに帰ってもらうことを意図したのでなく、次の客来るから早く帰れ、と捉えざるを得ないではないですか。お正月でめちゃくちゃ渋滞してたこともあって、帰りのタクシーでのイライラが半端なかったです。
 
という訳で、初めてパークハイアット京都に泊まった印象としては、設備はいいけども、日本では超のつく価格帯の高級ホテルにも関わらず、一流のサービスやホスピタリティーが何一つ感じられなかったということです。
オペレーションを確立するのに時間を要しているかもしれませんが、今回は不満が多かったです。一回で評価するのも良くないので、また3,4か月後に泊まってみることにします。
 

 

2019年 マカオ旅行 カジノとRitzシャンパンブランチとHyatt ④Ritzシャンパンブランチ編

日本でもサンデーブランチでバフェとシャンパンのフリーフローを見かけるようになりましたが、マカオでもRitz carlton MacauのTHE RITZ CARLTON CAFEでサンデーブランチがあるそうなので、張り切って予約しました。

リッツは6つのホテルと見渡す限り続く超巨大カジノや高級ブティック等から構成されるGalaxyというIR施設の一角にあります。Galaxyにはグランドハイアットからはコタイコネクションというシャトルバスでも行くことができますが、ぐるぐる回って時間が40-50分かかるのでタクシーで行くのが無難です。10分程で着きます(追記:19年の年末に運用開始したLRTというモノレールでは、コタイ西駅が最寄り駅で徒歩10分となっています。実際に降りて歩きましたが、駅前が大規模ホテルの工事中で迂回しなければなりません。15分程歩く上に、人通りも多くないので、昼間以外はあんまりおすすめしません)。初乗り19HKDで30HKDもかからない位でした。タクシーに数回乗りましたが、とんでもなく無愛想なおっさんがいたり、小銭を受け取り拒否されて、こっちが客なのにブチ切れられたりするので、少なくとも細かい紙幣はそれなりに持っておいた方が良さそうです。ホテルからだとメーターは倒してくれます。

これがGalaxyの入り口。ここから奥にキロ単位で通路とカジノが続いていきます。

f:id:umekisan16:20191016200142j:plain

道なりに通路を歩いて行くと、途中にホテルオークラなんかを通りすぎて、ブランドショップを横目に見ながら、やっとリッツに到着です。入り口から20分はかかったような。こっちが表。

f:id:umekisan16:20191016200356j:plain

 裏口の方がリッツぽいですね。

f:id:umekisan16:20191016200604j:plain

12時に予約しましたが早く着いても全然入れてくれました。11時半から14時半位まで時間無制限で飲み食べできますので、ゆっくりできます。

少し影が気になりますがこちらがメニュー。真ん中の588HKD(約8,000円)のコースだと、ペリエジュエかバロンドロスチャイルドのリッツキュベのどちらか一種類がフリーフローになります。ハウスワインや当然ソフトドリンクもフリーです。下の888HKDだと、MUMMの最上級品RSRVのブランドブランと先ほどの2種類のどれもフリーフローとなり、赤白のプレステージワインも飲めます(銘柄はわかりませんでした)。

今回はひたすら泡を飲む気まんまんなので、真ん中のコースにしてバロンドロスチャイルドを選びました。

f:id:umekisan16:20191016200941j:plain

最初から最後までフルートグラスに惜し気もなく注いでくれます。Tap waterと言ったのですが、発音が悪かったのか、写真に見えるはHot water、お湯です。結構熱かったです(笑

f:id:umekisan16:20191016201520j:plain

こっちはMUMMのRSRV。調べてみたら小売価格で1万数千円するんですね。
f:id:umekisan16:20191016201548j:plain

f:id:umekisan16:20191016201555j:plain

 ホットミールは担当の方がいるので、取り分けて貰えます。ポークにラムにビーフとお肉の種類は一通り揃っていました。味もGood♪

f:id:umekisan16:20191016213143j:plain
f:id:umekisan16:20191016213151j:plain
f:id:umekisan16:20191016213202j:plain
f:id:umekisan16:20191016213231j:plain

メインは魚貝類です。生牡蠣(当たったら怖かったので食べたのは数個だけ・・・)、ロブスターの爪、エビ、アワビ、オマール海老とエースな人たちの横に、こっそりハマグリさんなんかも並んでいます。調味料も塩、レモン、タバスコ、バターに色々なソースがあって飽きが来ません。

f:id:umekisan16:20191016213614j:plain

左にちょこっと見えるのが、魚介のブイヤベースでしたが、これが一番美味しかった。

f:id:umekisan16:20191016213834j:plain

生牡蠣は普通でしたが、エビは半生すぎるのか少し生臭く思いました。火を通しているものは全体的にいい感じでした。旅行でカジノで不規則な生活ということを考えると、あんまり生ものを攻めるのは控えた方がいいかもしれません。

f:id:umekisan16:20191016213941j:plain
f:id:umekisan16:20191016213947j:plain

その間も、ひたすらにシャンパンを飲み続けて、グラス満タンで十数杯は飲んだので、2本以上は軽く開けたでしょうか。フラフラです。。

デザートも勿論沢山種類ありましたが、甘いものはそんなに得意じゃないのでほとんど食べず。パスタとかご飯とかの〆系は無かったように思います。

f:id:umekisan16:20191016214408j:plain
f:id:umekisan16:20191016214401j:plain

11時半過ぎからひたすら飲み続けて、気が付けば14時半になっていました。マカオは消費税もなくチップもいりませんので、メニューの代金だけ払えばOKです。とはいえ、給仕のお姉さんに良くしてもらったので、飲食代金の10%分位はチップお渡ししました。スッと貰ってくれるかと思いきや、いらないいらないと言っていたのでびっくり。

代金を支払後の記憶は全くなく、気付いたらハイアットの部屋のベッドで起きたところでした、それが19時頃。よく食べて、よく寝て、そのあともラウンジで飲んで、カジノに行って勝って・・・とてもいい一日でした。

リッツのサンデーブランチは客層も良くて、非常におすすめです。

次回も必ず行きます。次はMUMMのRSRVがっつり飲もうと思います。



 

2019年 マカオ旅行 カジノとRitzシャンパンブランチとHyatt ③カジノ編

今回の旅行のメインでもあるカジノのお話です。

シティオブドリームズ内にあるカジノと、ハイアットの真ん前にあるMGMコタイでプレイをしました。どちらも巨大なカジノです。ラスベガスのMGM Grandも十分大きいカジノですが、どっちのカジノも大きさは余裕でそれ以上です。もっぱらバカラの台ばかりで、数百テーブルは並んでいるでしょうか。カジノの中は写真禁止なので、中の写真はありません。

空港で両替しなかったので、MGMコタイのキャッシャーで日本円⇒HKDを両替しました。確かレートが0.69位だったと思うので、約14.5円が1HKDになりました。その時のTTMは13.8円位だったので、2円手数料で取られる日本とは比較にならない位にレートはいいです。街場にもっとレートのいい両替はあるかもしれませんが、まぁ、こんなもんであれば文句はありません。

f:id:umekisan16:20191012105946j:plain
f:id:umekisan16:20191012110032j:plain

f:id:umekisan16:20191012110047p:plain

MlifeのRewardについて。

最近、MlifeのRewardにマカオのMGMを選ぶことができるようになりました。マカオのMGMは経営が別なので、アメリカのMlifeカードはそのまま使えません。どうやって使うのか心配でしたが、とりあえずMGMコタイのプレイヤーズ窓口に行って担当の人にコタイのプレイヤーズカードを作ってもらい、Rewardの画面を見せたら対応してくれました。ただ、色々試しましたが、スロットのフリープレーはできませんでした。Dining Creditは利用できましたが、レストランの従業員にも殆ど浸透していないらしく、身振り手振りで説明してなんとか使えました。

しかし、中国人は本当に並びませんね・・・プレイヤーズ窓口で並んでいても横から無視して入ってきます。並ぶ概念がないのか、注意できないこっちが悪いのか。帰りの空港でも順番めちゃくちゃだったし、日本人の感覚とは相容れずイラっとします。

マカオでは殆どの人がバカラをやりますが、私はブラックジャック(以下、BJ)とクラップスしかしませんので、マカオでは選択肢が少ないです。MGMコタイもシティオブドリームズもBJは数テーブルしかありません。

どちらのカジノもミニマムは500HKDからなので、ベガスに比べると少し高め、全てシャッフルマシーンを利用しており、BJの時は3to2ですが、ソフト17はディーラーヒットなので、控除率は少し高めだと思います。個人的にシャッフルマシーンは中がどうなってるかわからないのであんまり好きではありません。とは言え、プレーしてみます。

マカオイカサマ防止のためのルールが厳しいです。ダブルダウンの時は、ベガスだと”Double down.”と言えばディーラーが処理してくれますが、こちらでは必ず1本指を立ててディーラーに合図しないといけません。スプリットの時も、ベガスだと特に何も言わなかったり、適当に2つに分ける仕草をすれば処理してくれますが、こちらでは必ずピースサインで2つに分ける仕草をしなければいけません、小指と親指を広げる仕草だと怒られます。

印象に残ったのが、こちらの人は誰も彼もすぐにサレンダーします。ベーシックストラテジー通りにしている人もいないのですが、中国人はお金を増やすことに執着がありすぎて、負けて金が減るのが嫌だという特徴があるんですかね。いわゆる、現状維持バイアスが強く働いているように感じました。殆どの場合、サレンダーは確率的にダメな行動です。アメリカ人は負けを認めるのが嫌なのか、サレンダーは殆ど見たことがありません。賭け方にはお国柄がでますね。

あと、とても不快だったのが、プレーをしない人間がテーブルに座っていて、ペチャクチャ大声でしゃべっていることです。注意しないのが不思議です。おまけに酷かったのが、こっちの手札9、ディーラー2、ベーシックストラテジーだとヒットですが、横に座っていたプレーしていないおっさんがチップを投げてきてダブルダウンをしろ!!みたいなことを叫んでいます。他人のプレーに乗ってきて、しかも不合理な事をするなんて考えらえないので、睨んでチップを投げ返してやりました。イライラが募ったので、マカオではBJは一回しかやりませんでした。少し勝てたのが救い。

クラップスもマカオとラスベガスは全然違います。調べて知っていましたが、目の当たりにするとやはりびっくりします。MGMコタイはクラップスは1台でミニマム200HKD、シティオブドリームスは2台でミニマムは1つが200HKD、もう一つが500HKDでした。ベガスでもミニマム25$はベラージオとかARIA位しか見ないので、結構種銭がいります(Galaxyのカジノでは100HKDの台がありました)。

まずこちらの殆どの人はPasslineに賭けません。Passlineに賭けないとサイコロを投げる権利がありませんので、テーブルに結構な人がいても投げる人は数人です。そしてポイントが決まるとひたすらプレースベットします。なかなか出ない4,10に大量に賭ける人もいます。プレースベットはPasslineとオッズ賭けに比べると手数料が掛かっていて払い戻しが少ない事を知らないんでしょうか(20年の年始に訪れた時に分かったのですが、4,10の払い戻しはアメリカだと1.8倍ですが、マカオは1.95倍でオッズベットの2倍と殆ど変わらないようです。)。ま、そんなことはわかりませんが、ひたすらプレースベットに賭けます、しかも結構な大金を賭けています。

一番凄かったのが、40代過ぎのビッカビカのダイヤの時計をしたおじさん。歯はボロボロですが、愛人か遊び仲間みたいな20代前半の女の子3,4人と秘書を連れています。1万HKD(約137万円)のチップが小判みたいで他のチップとは違うのですが、これをバンバン両替して、一回のロールで1,2万HKD軽く賭けています。チップの管理は秘書がやっています。こんなことするなんて種銭5,000万円以上は軽くいると思いますが、とんでもない金持ちを見てマジでびっくりしました。

数日間、殆どの時間をクラップスのテーブルで過ごし、Passline+オッズ賭け+Comeの戦略で、サイコロを投げまくりました。こっちの人はポイントを出しても誰も何もいわない(Passline賭けてないので当たり前)のですが、頑張って騒ぎまくって、ハイタッチするのが恥ずかしげなおじさんと仲良くなるなど、草の根文化交流も行って、最終的に無事に少し勝つことができました。

旅行代とご飯代が浮いた、万歳!!

2019年 マカオ旅行 カジノとRitzシャンパンブランチとHyatt ②グランドハイアットマカオ編

空港から無料のシャトルバスに乗ること10分程でグランドハイアットマカオに到着しました。漢字では厦門君悦酒店と書くようです。厦門マカオ、酒店はホテルなので、グランドハイアットは君悦という漢字が充てられるいるようです。

ロビーはこんな感じで天井がめっちゃ高くて開放感があります。

f:id:umekisan16:20191006103444j:plain

検索しているとシティオフドリームズにはHard rock hotelがあって、2階はロック調をイメージしたカジノと書かれていますが、Hard rock hotelは撤退し、今はカウントダウンホテルとなっています。カジノは2階の端っこに発見しましたものの、入っていないのでわかりませんが、Hard rock hotelが撤退したのでロック調では無くなっているかもしれません。

f:id:umekisan16:20191006104301j:plain

フロントの周りもお花で綺麗になっており、ホテルに入るといい匂いがします。ホテルはロビーの右側と左側で2棟になっており、フロントにいくとGlobalistなのでクラブフロア(確か32階位…)でチェックインして下さいと案内されました。

f:id:umekisan16:20191006104713j:plain
f:id:umekisan16:20191006104723j:plain

いかにもハイアットというデザインで安心します。イケメンのスタッフが対応してくれたのですが、デポシッ、デポシッというのが何のことかわからなくて、紙に書いてもらったらdepositでした。1,500HKD(約21,000円)をデポジットして、機嫌よく飲むことにします。

肝心の写真を撮り忘れたのですが、ライブキッチンになっていて、点心があって、シェフが肉を焼いたりしています。麺も頼むことができます。金土の週末はヴーヴクリコが提供されるので、泡好きとしては嬉しいです。他の日はプロセッコのみのようです。

とりあえず、1本分程度いただいたところで止めておいて(酔った状態でカジノをすると負けますので)、部屋に行きます。クラブフロアではない方の棟だったので、若干移動はめんどくさいですが、スイートルームにアプグレしてくれていました。

f:id:umekisan16:20191009163324j:plain
f:id:umekisan16:20191009163331j:plain

客室はグランドハイアットによくある雰囲気と広さですが、ベッドは少し小さめ。恐らく60㎡前後かと思われます。

f:id:umekisan16:20191009163342j:plain
f:id:umekisan16:20191009163347j:plain

洗面はこんな感じ。お風呂は滑りやすく、湯船に浸かるのに結構な高さを跨がないといけないので、気を付ける必要があります。アメニティは意識高い系の有名なやつでしたが忘れてしまいました(笑 なお、トイレはウォシュレットは無く、当然便座も冷え冷えなので、気になる人は使い捨てで便座シートあった方が良いでしょう。

 

f:id:umekisan16:20191009163803j:plain
f:id:umekisan16:20191009163816j:plain

客室の真ん前はWYNN Macauです。ベガスのベラージオのように噴水ショーが定期的に行われています。乗りませんでしたが、噴水を見るため(兼、対岸のWYNNに移動するため)の無料のゴンドラもあります。

f:id:umekisan16:20191009164236j:plain
f:id:umekisan16:20191009164251j:plain

小腹が空いたので、ロビーのラウンジに行ってみました。24時までライブをやっていて雰囲気はいいです。ボロネーゼを食べたのですが、これで3,000円以上して、しかも麺はグニャグニャでがっかりでした。日本のパスタはどこいってもレベル高いと思います。

f:id:umekisan16:20191009164602j:plain
f:id:umekisan16:20191009164537j:plain
f:id:umekisan16:20191009164525j:plain

朝ご飯もクラブラウンジでいただきます。朝から点心もありますし、オーダーすれば麺もいただけます。ジュースは生絞りでしたが、イマイチでした。特にスイカジュース・・・青臭かった。

f:id:umekisan16:20191009164623j:plain
f:id:umekisan16:20191009164615j:plain

ラウンジからの景色はこんな感じです。左の正面がMGMコタイ、シェラトンも見えますね。右側は空港側です。本当に空港の側ですね。

f:id:umekisan16:20191009164633j:plain
f:id:umekisan16:20191009164643j:plain
f:id:umekisan16:20191009164650j:plain

プールもあります。日中は30℃位ありましたので、結構利用している家族連れがいました。宿泊者はジムも無料で使えます。一通り揃っていますが、ランニングマシンは旧式のやつなので、そろそろ入れ替えてほしいです。ジムにおしぼりがあったんですが、今まで嗅いだことないほどの生乾きの臭さでびっくりしました(笑 マジやばかった。

 

ちょうど開業10年くらいですが、よく手入れされていましたし、欧米系の方がとても多く、落ち着ける環境でした。日本人は殆どおらず、滞在中2,3組ほどしか見ませんでした。スタッフの方も片言程度日本語話せる人はいましたが、基本は英語でやり取りするのが無難です。こんな感じで、一通りグランドハイアットマカオを紹介してみました。

 

 

 

2019年 マカオ旅行 カジノとRitzシャンパンブランチとHyatt ①マカオ基本編

9月の3連休を利用してマカオグランドハイアットに滞在して、ひたすら飲んで食べてカジノしまくってきました。約10年ぶりに訪れました。当時と比べると町が様変わりしていましたので、備忘も兼ねて少し書いていこうかと思います。

まずは、関空からマカオに行きます。香港から乗り継ぎもデモの影響を受けると嫌なので、マカオ航空の直行便を使いました。なんと往復で諸税込みで40,000円!!LCC並みの安さです。

関空までは梅田から空港バスを乗ると1,2本待って30分は突っ立っていないといけないことは学習していますので、新大阪からはるかで行きました。空いているので超楽です。e5489で予約すれば指定席の割引が効くので、高速バスと値段も大差ありません。新大阪からは約50分で到着。駅についたら向かって右側のターミナルでチェックインします。

マカオ航空はアライアンスには入っていないのですが、マカオ便はANAとの共同運航便になっています。故に、ANAの上級会員はビジネスクラスカウンターでチェックインすることができます。だけど、チェックインはJALが業務を請け負っています(笑

おまけにANASFC会員以上だとJALのビジネスラウンジであるサクララウンジの利用券が貰えるので、安いチケットを買ったのにいい感じで出発まで過ごすことができます。

関空ではマカオ航空に乗る人は少ないですので、優先チェックインしても大した違いはないですが、マカオからの帰りの際だと、向こうはマカオ航空の中心地でかなり混雑しているため威力を発揮します。

f:id:umekisan16:20191005142000j:plain

f:id:umekisan16:20191005142016j:plain
f:id:umekisan16:20191005142019j:plain

お酒はこんな感じです。まぁ、そんな大した酒はありません。サクララウンジのカレーが有名ということで、ちょこっと食べて見ましたが、至って普通のカレーでした。台風の影響もあって、出発が1時間遅れましたので、ラウンジでゆっくりできて有り難いです。

マカオ航空は殆どの機材がエアバス320ということで小さい飛行機です。古めの機材なのでモニターもついていません。席のクッションも薄くてお尻が痛いので、座布団があった方がいいかも。雑誌とか動画をタブレットなんかにDLしておかないと4時間程度ですが退屈してしまいます。

ご飯はこんな感じ・・・何に見えますか?

すき焼きです。残念ながら機内食はいまいちですので、ほとんど残してしまいました。マカオビールも後味が甘ったるくて、個人的にはあんまり好みでなかったです。

f:id:umekisan16:20191005142714j:plain

ANASFC会員はスターアライアンスのゴールド会員なので、機内ではCAさんが挨拶に来て、ご飯も真っ先に出してくれましたが、そんな客はエコノミーには他にいなかったようで、皆にジロジロ見られて恥ずかしかったです。

行きは4時間半程度、帰りは4時間弱で着きます。そんなこんなしているうちにマカオ空港に着きました。着陸便も他には無く、小さな空港ですので、すぐに入国審査です。アメリカと違って、審査官にパスポートを渡したら無言で通してくれます。中国語で何か聞かれたらどうしようかと思いましたが杞憂でした(笑

その時に小さなバーコードが書かれた紙をくれるのですが、出国の際に特に必要もなかったのですが、念のため無くさないようにパスポートの中に挟んでおいた方が良さそうです。

今回はハイアットの修行も兼ねてグランドハイアットマカオに滞在します。コタイ地区は空港のすぐ近くで、ここ10年で開発が進んだ場所です。空港からタクシーでもすぐなのですが、近年観光客増加にタクシーの増加が追い付いておらず、慢性的にタクシーが不足しているとのことです。空港でも大行列で、タクシーは来ません。少しいったところに各ホテルが無料のシャトルバスを出していますので、それに乗ってグランドハイアットまで行くことにします。

グランドハイアットはCity of dreamsというカジノとホテルが一体の大型商業施設にあって、ここのバスが30分に一本程あります。乗り合わせが悪くて30分待ちました。ギャラクシーやヴェネツィアンなんかの超大型ホテルは頻繁に来るようです。気温は30度位でしたが湿気もあるのでそこそこ暑かった・・・乗ってしまえば10分もかからずにグランドハイアットに到着です。

今回はここまで。次に続きます。


 

 

 

 

2019年ラスベガスとハワイの旅⑧ ハワイから関空へ帰国-飛行機間に合わないかも・・・編

あっという間に最終日となりました。

ハワイのブログは、ありとあらゆる方が詳細に作成されておりますので、他にも買い物したり散策しましたが、目新しい情報を提供できるわけでもないので、概ね大体さくっと省いて旅行記だけ書いていくことにします。

 

帰りもデルタで関空まで帰ります。以前は午後3時位に出発だったのですが、最近は朝10時頃発になってしまったので、時間に余裕を持って7時半頃にチェックアウトします。帰りもUber呼びました。Fordのすんごいでかいピックアップトラックでした。アメリカに行くと結構スタンダードですが、日本で乗ることはまぁないので、いい経験。スーツケースの5個や10個は軽く荷台に乗りますね。

で、ハイウェイに乗って、空港まで残り10分という所でふと気づきました。金庫の中に入れていたお金数千ドルを忘れていることを・・・Hyattに電話したら、まだ部屋の掃除してないから取りに来て―、っと呑気におっしゃいますが、他のものなら日本に送って貰えますが、さすがに生身の現金は無理なので取りに帰るしかない。

時間を計算します。空港着8時前、こういう時のためのデルタエリートプラスなので、チェックインと荷物預けで10分、ホテルに戻るのに25分、部屋に取りに行くのに15分、空港まで25分、セキュリティーゲートを通るのに20分、これで9時半なので、間に合うはず。と、現金奪還行動計画を策定します。予実分析は職業柄お手の物の筈なので、できるはずだ、と言い聞かせます。

デルタのチェックインカウンターとUBER乗り場が近いので、並んでる間に呼んでおきます。幸い1,2組待ちで5分程でチェックイン完了。TSAプレがあれば安心でしたが、残念ながらもらえず。UBERはすぐ来ました。気の良さそうなお兄ちゃん。余裕かな、と思いきや、このお兄ちゃんはUBERのスコアは4.9ととても高いのですが、びっくりするほどの安全運転、高速も下道もめっちゃゆっくり走ります。少し焦ります。Google翻訳を使いながら事情を話すと、帰りも送ってくれるとのこと。とりあえず道が空いていたのでホテルには予定通り着きました。

まずフロントに行って鍵も再度作ってもらいます。丁度チェックアウトの人が多く、VIPカウンターの運用が適当で、関係ない人が並んでいたりで10分以上待たされます、イライラ。そしてエレベーターが来ない・・・部屋についてお金を回収しても、下りのエレベーターが来ない、イライラ。朝ごはんラッシュにつかまってしまい、エレベーターだけで15分程も待つ羽目になりました。

結局、ホテルでタイムロスが10分。それでも、お兄ちゃんは慌てることなく空港に向かってくれます。タクシーにチップ弾んで高速飛ばして貰ったら良かったと少し後悔。けど、UBERお兄ちゃんはとてもいい人だったので、感謝感謝です。

空港に着いたのは9時10分頃となんやかんやで、ほぼ計画通りですが、出発便が重なっていて、出国ゲートがめちゃくちゃ混んでいる・・・TSAプレもないし、本格的に焦りました。TSAプレの人が長蛇の列を追い抜いていくのが恨めしい。。日本だと時間通りにゲート閉めてしまいますが、ハワイの優しさなのか、出発15分位前にゲート通ることができました。搭乗口まで走ってFinal boardingの案内がかかる中、最後の搭乗客でギリギリ間に合いました。セキュリティーゲートの時点で乗れない可能性があったので本当に助かったー。国内線の出張のときは慣れていることもあってギリギリ行動していますが、国際線で時間ギリギリ(というかオーバー)は精神衛生上非常によろしくないことを再確認しました。

 

まぁ、乗ってしまえばこっちのものです。9時間程のフライトで帰りもB767-300ですが、帰りは次の日が仕事なのと、プレエコと少ししか値段が変わらなかったので、デルタのビジネスクラスであるDelta oneにしてみました。

Delta oneは全員日本人でした。ゴールドメダリオンは我々だけだったみたいで、チーフパーサーがうやうやしく挨拶に来てくれます。LAX-HNL間の荷物以下のような扱いとは雲泥の差だ。

デルタは日系エアラインのように食事にこだわっているわけではないので、ご飯にはそんなに期待はしていませんが、シャンパーニュはLansonだったのでこれだけで満足です。赤も白もメニューとは全然違うワインだったので、そこはしっかりして欲しいですけどね。これがメニュー表。やたらにスパイスが並んでいるので、カレーが出るのかと思いましたが、デザインだけで食べ物にカレーの要素はひとつもありませんでした(笑
f:id:umekisan16:20190731235200j:plain

f:id:umekisan16:20190731235206j:plain

食事はビーフを選びましたが、食器がガラス製っていう位で、コース料理になっているとかそういうのではないです。ぱっと見、エコノミーとあんまり変わりませんが、仰々しいサービスを求めていないので、これで十分。給仕もすぐに来てくれますので、泡飲んで赤飲んで白飲んで泡飲んで泡飲んで泡飲んで・・・という感じで食べて飲んでたら、すぐに寝れました。

f:id:umekisan16:20190731235227j:plain

ウトウトしてたら着陸前は冷麺が出ました。冷やし中華と言う習慣が、恐らくそこそこの関西人にはないと思うので、冷やし中華という言葉に未だに違和感を覚えます。味は中々よかったです。これに合わせるデザートが何でチョコレートケーキやねん、と思いましたが、最後に泡を2,3杯飲んで、この旅行の食事はコンプリートです。

f:id:umekisan16:20190731235246j:plain

というわけで、横になって寝転がっていたら、あっという間ではないですが、足がむくむこともなく、非常に疲労度が少なく関空に着きました。やっぱりビジネスクラスはいいですね。今度は最新鋭機のA350ビジネスクラスも利用してみたいです。そのためには、カジノで勝つという至上命題がありますが、種銭を作るために、頑張って働いて、投資で運用して、次の旅行も気持ちよくいけたらと思います。

2019年ラスベガスとハワイの旅、これまで読んでいただいた方、ありがとうございました!!